kharukaのブログ~お金と技術とキャリア~

Edu Fin~金融×教育~若いうちからお金について学ぶってだいじ!学んだテクノロジーはみんなの財産。過去、現在、将来の人生についてのブログ

はじめてのIPython

入門 Python 3

入門 Python 3

【前提条件】

OS:Windows 10 64-bit, version 1607

Anaconda 4.4.0(Python 3.6 version 64-bit)インストー

【手順概要】

1.コマンドプロンプトからIPython Notebookを起動

2.IPython Notebookでpythonの使用

【手順】

1.コマンドプロンプトからIPython Notebookを起動

1.1.コマンドプロンプトでipython notebookと入力しEnterキーを押します。

ipython notebook

※現在の推奨は「jupyter notebook」です。

f:id:kharuka2016:20170720045007p:plain

1.2.ブラウザでIPython Notebook(Jupter)が起動します。

f:id:kharuka2016:20170720045021p:plain

2.IPython Notebookでpythonの使用

2.2.右上のNEWのPython3をクリックします。

f:id:kharuka2016:20170720045033p:plain

2.3.2+2と入力し実行ボタンをクリックします。

f:id:kharuka2016:20170720045045p:plain

f:id:kharuka2016:20170720045056p:plain

2.4.結果4が返ってきます。

f:id:kharuka2016:20170720045107p:plain

2.5.Ctrl + Enterでも実行出来ます。

f:id:kharuka2016:20170720045129p:plain

2.6.実行ボタンを押した場合は次の入力セルが自動で挿入されていましたが、今回は新規セルがないのでセルの挿入ボタンをクリックします。

f:id:kharuka2016:20170720045143p:plain

2.7.値だけでなく文字の出力もできます。実行ボタンの代わりにShift + Enterを使用しても良いです。

f:id:kharuka2016:20170720045153p:plain

f:id:kharuka2016:20170720045212p:plain

2.8.Untitledとなっているタイトル名を変更します。

f:id:kharuka2016:20170720045228p:plain

f:id:kharuka2016:20170720045242p:plain

f:id:kharuka2016:20170720045258p:plain

2.9.左上にあるFileを選択し、Save and Checkpointをクリックしてファイルを保存します。若しくはSave and Checkpointボタンで保存します。

f:id:kharuka2016:20170720045313p:plain

2.10.コマンドプロンプトで該当ファイルが保存されていることを確認します。

f:id:kharuka2016:20170720045343p:plain

2.11.コードを実行していたファイルのページを閉じても、JupyterのHomeページでは該当ファイルのステータスがRunningとなったままです。

f:id:kharuka2016:20170720045357p:plain

2.12.コマンドプロンプトで Ctrl + C を押した後直ぐに(3~5秒以内くらい)yを入力してEnterをクリックします。KernelsのShut downが確認できます。

f:id:kharuka2016:20170720045407p:plain

2.13.コマンドプロンプトでlsすると該当ファイルがフォルダに保存されていることが確認できます。

f:id:kharuka2016:20170720045419p:plain

2.14.JupyterのHomeページでもRunningステータスが消えていることが確認できます。

f:id:kharuka2016:20170720045438p:plain

Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎

Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎

参考:

udemy 実践Pythonデータサイエンス

www.udemy.com

関連記事:

kharuka2016.hatenablog.com